4月30日 営業
5月1日 営業
5月2日 営業
5月3日 営業
5月4日 休業
5月5日 休業
5月6日 休業
5月7日 からは 通常 営業 になります。
お近くの人も、そうでない方も 遊びにきてくださいね!!!
PREMIUM 村木
これが エアサス の 心臓部 なんですよ!!
でも僕が知ってるのとちょっとちがう!!
なんと ダブルコンプレッサー仕様
というのも・・・・・・・
じゃじゃ~ん!!
ジャッツさんのデモカーっす!!
ジャッツさんのデモカー KUHLのエアロコンプリート!!
そもそも ジャッツ(JATS) とはなんぞや?
神奈川県湘南を中心に エアサス施工工場を展開している
エアフォースサスペンション ブランドの日本総代理店さんです!!
http://jats.co.jp/
今日は わざわざ 神奈川県 から エアサス の研修会に
訪問していただきました。
ありがとうございます。
皆様も 自慢の 愛車を エアサス で 機能的な マイカーに
変身してみませんか?
エアサスも KUHL で かっこよくキメよー!!!
KUHL 村木 でした。
こんにちは!PREMIUMのあつみで~す!(^^)!
🌸前線が去り、あまりすっきりしない天気が続きますが、クルマいじりの方はいかがでしょうか??★
PREMIUM店では、アル&ヴェル、ノア&ヴォクシーのコンプリートのオーダーが多くある中、本日はアルミホイールのお話です!
アルミホイールって言っても、単にクルマの部品の一部と思ってしまいがちですが、クルマの性能やイメージ・雰囲気を左右するとても大切なパーツです!
車種によってさまざまなメーカー、サイズ、酒類🍶、あっ(-_-;)違う、、、種類ね、カラー等々あります(^^♪
左右でディスク&リムカラーを変えたり、カスタムの方向性や好みでも大きくわかれますよね~(^▽^)
そんな中、最近お客様からのお問合せが多い、WORK製のジスタンスW5Sのフェニックスエディションのご紹介です!🐤
今年の大阪オートメッセでお披露目され、各ジャンルから大注目の新作ホイールです!
デザインはシンプルながら5本スポークですが、3ピースからなる構造で、ピアスボルトも本物で、リム裏もブラックカラーで非常に完成度が高いホイールです!剛性も価格!?も非常に高く、履かせる人を魅了して止まない純VIP&オールドスクール感が強いデザインです!また、車両にもよりますが、リムも非常に深く取れ、クルマをイカつく魅せれます!
ひと昔流行ったデカさで勝負するホイールとは違った、まさにTHE!ホイール!って感じです!(^^)!
ブラッシュドとバフフィニッシュの2色です♪ピアスボルトはOPでゴールドに替えれます!センターキャップも限定カラーです★フェニックス限定ステッカーも付きます!
僕もコンプリートのご注文をいただいたお客様から幾つかオーダーをいただいています!(ご納車時にブログアップしますね~)
流行りで履かすのも宜し、自信のカスタム道を貫くのも宜し、そんな気持ちに応えてくれるホイールです(#^^#)
ただ、メーカーさん各100本限定なので、数量に達しだい販売終了なので、お早めに~~✨ もしかしたら、既に終了してるかも(*_*; ⇒密かに、あつみも狙っています(*´з`)笑
これからは、どんどん気になったホイールの特集もしていこうかと思いますので、気楽にお付き合いくださいね~~~(≧▽≦)
KUHLはエアロ以外にホイールで差を付けたいという人はどしどしご相談くだいさいまし~~(*‘ω‘ *)
では、今宵はこのあたりで~。。。眠いのでSEE★YOU~💤
お世話になります
KUHLプレミアムです
本日も大盛況でありがとうございます
こんなバタバタな なかで 大阪より M様
御納車ありがとうございましたm(__)m
ベルファイア エアサスコンプリート
VERZ01 21インチ仕様
しかも ブラッシュド&バフリム仕上げの特注品!
大人な仕上がり (*´▽`*)
カッコ良過ぎました (/・ω・)/ 眩しいです (≧◇≦)
そして このローフォルム!
攻めてますね 渋い (^^)v
M様 これからも至らないスタッフですが
精一杯頑張っていきますので
KUHLプレミアムを宜しくお願い致します。
一か月点検お待ちしております。
ご来店ありがとうございました 感謝ばかりです。
KUHLプレミアム 店長より
こんにちは!あつみです(^^♪
今日から4月!すでに新しい生活がスタートしている方も多いのではないでしょうか?(*’ω’*)
僕も社会に出て既に10年以上経ちますが、この時期になると今でも新社会人としての記憶が蘇ります!(≧▽≦)
この業界にずっといたわけではないですが、小さいころから、親父の影響でクルマが常にある生活で、いつしかクルマが生活の一部となっていました(*^^)v
ノーマルのクルマからカスタマイズしたクルマまで、幅広く存在するこの業界で、仕事に携われていることが今でも不思議というかクルマ好きには相応しいことだとつくづく感じます(^^♪
ちなみに皆さんはどんなクルマ好きなんでしょうか?
僕の今欲しいクルマ&乗ってみたい、大好きなクルマトップ5をご紹介します!
①:ハコスカGT-R(KPGC10)⇒ハードトップの方 本物はいろんな意味で買えないので、レプリカや風で十分です(≧▽≦)僕の家にもありましたが、乗ったことがないので、一度は乗ってみたいクルマです!
KUHLもイベント用で製作すればかなり目立つと思いますが(*’ω’*)✨
②:R35GT-R ニスモ 2018モデル⇒14モデルを所有していますが、いちニスモファンとして、ただ単に乗ってみたいだけなんですけどね♪笑
③:R34GT-R ⇒GT-Rシリーズの中でも、1番欲しいモデルです!そのなかでも、M-SPECまたはNUR!あのオリジナルバケットシートが最高です!
実はこのシート左右2セット所持してました(*^^)v
④:後期ステージア260RS!⇒通称スカイラインワゴン!34ステージアにRB26を交装し、オーテックが作りました!GTーRよりトルクは絞られていますが、走りはGT-Rそのものです!(^^)! 既に乗っていますが、僕のおじさんが乗っていて、免許取り立ての時に譲ってもらいました!♬ちなみに、R34GT-Rのバケットがポン付けできるんです!上の画像のシートね(#^^#)M-SPECのシートを探して自分のステにも装着しちゃいましたヨ♡
⑤:インフィニティQ45(日本名Y33シーマ)⇒学生時代に憧れて、本気で買おうと思ったクルマです!当時、左ハンのシーマって希少でした(*’ω’*) カールソンの1/16のR20を履かすと超~カッコよかったです!!
明日から新卒のコ達が8人入社してきます!RUFにとっても初めてなことなので、明日からはまた変わった雰囲気での仕事になるかなと思います★会社にとっても、新卒のコ達にとっても、また自分にとっても、皆が成長できるようサポートできればと思います!
今回の内容は今までとは違う感じになってしまいましたが、僕のクルマに対する気持ちを少しでも伝えれたかなと思います(^^)/
また次回は、KUHL PREMIUMのカスタムについてアップしていきますので、宜しくお願いしますネ~♪
SEE YOU~ ✨