片岡ブログの内容はKUHL Famのサイトにてご覧頂けますので宜しくお願い致します
http://kuhl-japan.com/
2017東京オートサロン開催間近②!KUHLRACING-JAPAN出展台数11台!!KITZ-RACINGハイエース&プリウスα&KUHLHYBRID50プリウス
引き続き、東京オートサロン直前状況報告を続けますね!!
まずはメインブースに展示する50プリウスからです!!
こちらもROHANによるキャンディレッド全塗装を施したベース車両に、エングレービングを多数入れての展示となります!
まずは目立つボンネットからです!エングレービング&メタルペイントを施した状態から、キャンディレッドを塗装し、メタルオンキャンディレッドカラーの完成です!
ボディとのカラーリングの違いも歴然で、メタルペイントの可能性を感じさせるカラーリングに仕上がっております!
そして、アンダーディフューザーにもエングレービングとメタルペイントを施し、ルーフスポイラーやトランクスポイラーには全面エングレービングを施しています!!
かなりインパクト溢れる車両に仕上がっております~!!
そしてサイドステップは、今回Ver2をデビューさせました!Ver1の深いダクトとは違った、広がりを意識したデザインに仕上げております!
メインブースのもう1台は、スバルファンから絶大な人気を誇るCORAZONブランドの車両でありますメタルペイントWRXとなります!
米国SEMAショーでお披露目したWRXを弊社メタルヴェルファイアの隣に展示いたします!またCORAZONさんのスペースには、こちらもSEMAショーでお世話になりましたACE-WHEELSの商品展示スペースも設けさせて頂きました!!
そして、メインブースにはこの合計5台を展示するとともに、大きな商談スペースを今回設営いたします!
コンプリートカーやホイールなどの商談が多数となると思われますので、座席も十分確保しておりますので、皆様、お気軽に遊びに来てくださいね!!
KUHL-RACING-JAPANブースは、西ホールのブースナンバー117となります!FALKENタイヤさんとMAZDAさんの向かい側、昨年と同じ角地となります!!
そして、今回メインブース以外に合計7台を展示させて頂きます!
まずは、弊社、子会社であります、東京オートサロン初出展のKITZ-RACINGからは、ハイエースとプリウスαとなります!!
まずはハイエースからです!
先日、SBMイベントでグランプリを頂きましたハイエースを展示いたします!!
前回の出展時と比較して、ドアミラーとリアガーニッシュにエングレービングを追加させて頂きました!!こちらは商品化が決定しておりますので、ご興味のある方は価格などお問合せ下さいね!!
そして、KITZ-RACINGからのもう一台は、弊社ユーザー様の車両を展示させていただく事になりました!
KITZ-RACINGは、深く(ディープな)ハイクオリティなカスタムを求めるユーザー様のために、立ち上げた会社となります!
ヘッドライトカスタマーの石川氏を中心にして、ワンオフマフラーやエンジンチューニングなど、どんなカスタムでも出来る技術者集団となっております!
KITZ-RACINGでカスタム・チューニングしたユーザー様のお車を、東京オートサロンや大阪オートメッセといった大規模国際イベントに出展したいという思いもございます!
そんな記念すべき第一号は、このプリウスαです!
すでに雑誌などにも多数掲載されている、キャンディレッド全塗装のお車ですが、今回、さらなら進化をさせて出展させて頂きました!
まだ未完成の部分が多いので、フロント回りの写真しかございませんが、会場で設営出来た後に、完成写真をUPさせて頂きますね!
AIR-FORCEさんのデジタルエアサスペンションと、リアアクスル加工にて、8度キャンバーと片側30mmのナロー化を実現し、超深リムの、VERZ-WHEELS Ver2コンケーブ6本スポーク20インチをインストールいたしました!
その他、各部エングレービングを加え、ヘッドライト内にもエングレービングを施工、ワンオフマフラーなど盛りだくさんの仕様となっております!!
東京オートサロンや大阪オートメッセに出展する機会はなかなかないと思いますので、ぜひとも出展チャレンジしたい方は、KITZ-RACING石川まで、お気軽にご相談下さいね!!
KITZ-RACINGのブースは、同じく西ホールのブースナンバー251となります!RAYSさんブースの隣りとなりますので、皆様、こちらにもお立ち寄りくださいね!!
2017東京オートサロン開催間近①!KUHLRACING-JAPAN出展台数11台!メタルヴェルファイア&R34ワイドボディ&86ワイドボディ!!
いよいよ東京オートサロン搬入日が明日にせまってまいりました!!
弊社スタッフ&ROHANスタッフ&KITZスタッフは、正月休み返上で、毎日、深夜まで頑張ってくれました!!本当にお疲れ様でした!!
というわけで、さすがに過去最大の出展台数の製作には時間がかかってしまましたが、全台、素晴らしい仕上がりになったのではないかと思います!!
車種はスポーツカーからミニバン、RV車など多種多様に渡りますが、それぞれに工夫とアイデア、高度な技術を詰め込んだ自信作となっております!!
それでは一台ずつご紹介です!今回は簡単なご紹介で申し訳ないですが、また後日、じっくりとご紹介させて頂きますね!!
まず、今回のメインカーはメタルペイントヴェルファイアとなります!!
ゴールドGT-Rの4倍以上のエングレービング(彫刻)を施してありますので、単純に手間も4倍以上になってしまいました・・・。今回、メタルペイントの輝度がさらに大幅にUPしており、非常に美しいカラーリングに仕上がっております!
この井澤氏オリジナル開発の塗料は、メッキ系の塗料とは成分から全く違っておりますので、塗料の深みが全く違っております!メッキ系塗料にはない上品な高級感といった感じでしょうか!
弊社のバンパーエアロも大人しくみえるほどのインパクトですよ!!
そして、サスペンションはAIR-FORCEさんのデジタルエアサスペンションにてローダウンし、12度キャンバーで仕上げています!
そしてヘッドライトカスタムも、もちろんバッチリ施されています!純正ヘッドライトかと思うほどのおさまりの良さで、随所に小技を絡めています!
エンジン系は、HKSのスーパーチャージャーキットを装着し、マフラーももちろん、弊社スタッフによる、お馴染の輪切り溶接マフラーにて仕上げております!フルチタンの美しいマフラーに仕上げていますのでお楽しみにしていてくださいね!・・・しかしながら、下回りのパイピングレイアウトを見せることが出来ないのが残念でしたが・・・。
そして、ホイールはもちろんVERZ-WHEELSのVer1メッシュを装着します!今回、オプション設定カラーのブラッシュドカラーを装着しています!!タイヤはもちろんFALKEN FK453 21インチとなります!!
全貌をお見せできないのが残念ですが、当日のお披露目を楽しみにしてくださいね!!
そして、この車も注目して欲しい車です!
そうです!R34です!
先日のブログでご紹介させて頂いた状態からさらに進化いたしました!
サスペンションセッティングをきっちりと行い、フェンダークリアランスを1mmまで追い込みました!!迫力ある緻密なサスペンションセッティングを見て頂ければと思います!!
そしてさらに注目して欲しい点が、エングレービングを施したアンダーディフューザーです!さりげなくエングレービングを施すだけでもこの存在感です!!
リアアンダーディフューザーは少し大人しめ?のVer2をあらたに製作しましたので、今回はVer2ディフューザーを装着して出展いたします!
ヘッドライトもMIRAIの近未来的な角目4灯ヘッドライトをインストールし、未来的なテイストも入れてみましたので楽しみにしていてくださいね!!
最終で、ハイマウントタイプのスワンネックウイング試作品を装着して完成となります!
こちらも楽しみにしていてくださいね!!
そして、もう1台のスポーツカーは、86ワイドボディとなります!!
昨年のKUHLサーキットイベントでお披露目した、キャンディレッド全塗装のワイドボディ86をさらに進化させました!!
エングレービングを施したアンダーディフューザーを装着するだけでも、イメージが大きく変わります!
特にサイドステップには多数のエングレービングが入りましたので、インパクトタップリですね~!!
チューニング内容としては、BLITZタービンキット!CUSCO機械式LSD、強化クラッチなど一通りのチューニングをもちろん施してあります~!!
そして、ホイールはVERZ-WHEELSの第2弾!KCV02コンケーブ10本スポーク20インチを装着いたしました!東京オートサロンでデビューするVERZ-WHEELSは、スポーツカーにも似合う2ピースホイールを意識してデザインしておりますので、この辺りも皆さん見てみて下さいね!!
86とR34ともワイドフェンダーにさらに20インチを組み合わせるという高難度のセッティングにチャレンジしております!FALKENタイヤを全台装着させて頂いておりますが、引っ張りにも耐えられて、サイド形状もカッコいいタイヤなので、皆様お薦めですよ~!!
というわけで、まずはメインブースに展示させて頂く3台のご紹介をさせて頂きました!!
引き続き、出展車両のご紹介をさせて頂きます!!
UAEアブダビ砂漠イベントLIWA2017に行きました!日産パトロール中東地域日産ディーラー専売モデルも完成!エングレービング(彫刻)&メタルペイントエアロキット!
いよいよ今週末には東京オートサロンが開催されます!
弊社メカニックやROHANスタッフも、展示車両11台の製作のため連日徹夜続きで頑張ってもらっています!!本当にありがとうございます〜‼︎
本日中には、すべての出展車両が完成しますので、またご報告させて頂きますね!!
というわけで、新年早々大忙しの真っ只中、ワタクシはUAE(ドバイ)に出張に行かせて頂きました!
そして、こんなところに行ってまいりました!!
・・・・そうです砂漠のど真ん中です・・・・。
毎年、年末から年始にかけて開催される、中東最大の砂漠イベント「LIWA2017」に招待されました!!
ドバイから車で4時間以上かけてたどりついた砂漠地帯には、何千台という車が押し寄せてました。スキー場でいえば上級者コース、それもかなりの角度のある急傾斜の砂漠を、車がそこら中で走り回っています!
みんなテントで寝泊まりしながら、深夜になっても走り続けています~!!
ランドクルーザーやパトロールといったRV車も市販のまま、ホイールもドノーマルの状態で登っています~!800万~1000万以上もする高級車が、バンバン走ってて衝撃的でした~!
そして、夜に開催されますメインレースには、2000馬力!!や2500馬力!!のチューニングが施されたレース車両がスタンバイし、ヒルクライムのタイムを競っています!
ちなみにエンジンルームはこんな感じになってます~!!
そしてレースがスタートしましたが、3分の1くらいの車両がエンジンブローしていました!! 優勝したのはアメリカンV8エンジンにスーパーチャージャーを組み合わせた「RSG」というチームの車両でした!5台ほど走らせていましたが、圧倒的なスピードと安定感で、ブッチギリといった感じでしたね!!
やはり勝利者はかなりの英雄扱いをされていましたね!!
日本では、ゼロヨンが流行った時期がありましたが、その世界観に共通するかもです!!
そしてなんと、ワタクシもこのヒルクライムを経験させていただく事が出来ました!
VIPの計らいで、深夜1時くらいでしたが、この車両の助手席にてヒルクライムと、急斜面の下りを味合わせて頂きました!!
この車両もとんでもなくハイパワーで、急斜面を楽々登っていきました!! 中東パワー恐るべし・・・ですね!! 下りは、下るというよりは落ちていく感じでしたね・・・。
でもサスペンションやドライビングも安定しており、安心して楽しむことが出来ました!!
貴重な経験をさせて頂き、誠に誠にありがとうございました!!
そして、今回の中東訪問のもう一つの目的は、中東日産自動車さんとのコラボレーションモデル完成のご報告です!
日産さんとコラボレーションして製作した車両と、ボディキットはこちらになります~!!
日産パトロールです!!日本ではもちろん走っていません・・・。でも日産で、ランクルよりも少し大きい感じがするほどの、ビッグサイズRVです!
日本でも売れると思うんですけどね・・・。スタイリングが非常に美しい車ですよ!!
このパトロール向けに、ボディキットとエングレービングとメタルペイントを施したパーツのなんと、総点数16点セットとなります(写真の車両にさらに、フォグカバーとドアミラーカバーが追加されます)!!
この高級感漂うアイテムを、中東地域の日産ディーラーさんで販売して頂こうというプロジェクトです!!
今回のLIWAイベントへの参加車両を見ても、ホイールでさえ、ノーマルのままの車両がほとんどという車文化の中で、このエングレービングアイテムにどのような反響があるか楽しみですね!!
弊社の商品が、中東地域の方々が車のカスタムに興味を持って頂くキッカケになれば、非常に嬉しく思います!!
そして、このパトロールは東京オートサロン出展させて頂いた後、アブダビのカスタムカーショーに展示させて頂く予定です!
東京オートサロンで、皆様からどのような評価を頂くか、楽しみですね!!
それではまたご報告させて頂きます!!
2017新年明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いしたします!R34GT-R&ER34スカイラインKUHLRACINGワイドボディキット&エアロ!デモカーほぼ完成!
皆様、明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いいたします!!
本日より、KUHL各店舗では平常通り営業をさせて頂いておりますので、皆様よろしくお願いいたします!
今年も年明け早々より、海外出張&東京オートサロンなど、おかげ様で非常に忙しく過ごさせて頂きます!
2017年度最初の話題はR34GT-R&スカイラインのワイドボディデモカー製作からです!!
最近、ヴェルファイア、ハイエース、プラドなどスポーツカー以外の車種向けエアロが多くなっておりましたが、もちろんスポーツ系もどんどん開発させて頂きます!!
12月にワタクシのドリフトベース車両に、KUHLRACING新作ワイドボディキット装着&ROHANキャンディブルー全塗装&VERZ-WHEELS装着&ワンオフカスタムヘッドライト・マフラー製作を行い、東京オートサロンに出展する話題をご紹介させて頂きました!
そして、お休み期間中にほぼ形になりましたので、ご紹介させて頂きますね!!
KUHLRACING新作のワイドフェンダーキットをスムージング処理して装着いたしました!ノーマルGT-Rに対して片側40mm、ノーマルスカイラインに対して片側70mmのワイド化となっております!
ROHANによるキャンディブルーの全塗装が施され、非常にキレイなボディに仕上がっております~! この状態でドリフトしてしまうのは、もったいない気もしますが・・・。
次にフロントからご紹介です!
今回、エアロデザインは純正イメージを極力損なわないように意識してみました!そして純正よりもエアロ下地上高を高く設定し、ローダウンしても支障が出ない様にデザインしてあります!
大きな開口部で機能性を重視しているのが特徴となっています!
フロントフェンダーは交換型としてあります!膨らんでいるのがお分かりになるでしょうか?
そしてボンネットにはROHANグラインダータトゥボンネットを装着し、チューニングカーとはまた違ったテイストを狙ってみました!ブルーグラインダーはキレイですね!!
そしてサイドです!
今回、サスペンションが走るため仕様になっておりましたので、ローダウンとキャンバーをつけるのに一苦労しております!IKEYAのフルアームが組まれているのですが、キャンバーを起こすセッティング向きとなっておりますので、20インチの大径ホイールをフェンダーツライチセッティングするのに苦労しております!!
こちらはオートサロンまでにもう少し煮詰めますね~!
ちなみにサイドステップもアンダーディフューザーとの2分割タイプとなっております!
そして今回チョイスしたホイールは、・・・もちろんVERZ-WHEELS KCV01 20インチとなります!
600馬力のチューニングカーなんですが、20インチを履かせてしまってます・・・。コンケーブメッシュホイールに極太のリムが良い感じですよ~!!
カラーはクリスタルグレーとクリスタルシルバーを左右履きさせて頂きました!
おかげ様でご要望の多い19インチの発売までにはもう少しお時間を下さいね!!
そしてリア回りです!
今回のKUHLRACINGエアロはマフラーを魅せたい開口部の大きなエアロデザインに仕上げています!
通常マフラーが、左側からの1本出しとなっているR34ですが、左右にレイアウトしてみました! 右側がスペアタイヤハウスの形状上、狭すぎるのが難点ですが、何とかレイアウト出来ました!!
流行り?の4本出しでも良いかと思うのですが、もうすでに10年以上を軽く経過している車両ですので、あえて、昔風??テイストに仕上げてみました!
個人的には気に入っておりますがいかがでしょうか・・・?
人気が出たら、この輪切り溶接仕様のまま市販したいと思っております~!!
そして、東京オートサロンまでに、まだまだ進化させたいと思っております!
フロント・サイド・リアディフューザーが現在マットブラック仕様となっておりますが、ここにエングレービング(彫刻)とメタルペイントを施します~!
また間に合えば・・・ですが・・・、ハイマウントタイプのスワンネックGTウイングも提案させて頂きたいと思っております!!
そしてヘッドライトも面白いカスタムヘッドライトを装着する予定となっております!!
それでは皆様、東京オートサロンでのお披露目を楽しみにしていてくださいね!!
2016年皆様今年も1年間誠にありがとうございました!そしてVERZ-WHEELSの第2弾コンケーブ10本スポーク2ピースホイールKCV02サンプルが完成!
2016年もいよいよ終わりになりました。
今年も本当にたくさんのお客様に、弊社の車や商品をご購入頂き、誠に誠にありがとうございました!
皆様のおかげで、毎日忙しく充実した日々を過ごさせて頂き本当に感謝、感謝の気持ちで一杯の1年間でした!
この場を借りて、社員一同を代表してお礼言わせて頂ければと思います!
今年1年間、誠に誠にありがとうございました!
社員一同、まだまだ至らない点も多数あるかと思いますが、来年も頑張って仕事に励んでまいりますので、何卒よろしくお願い申し上げます‼︎
また、業者様をはじめとする弊社をサポートしていただいている皆様にも、今年も非常にお世話になりました‼︎来年もよろしくお願い申し上げます‼︎
そして今年最後の話題は、今年、新たに立ち上げました弊社オリジナルホイールブランド「VERZ−WHEELS」からの第2弾ホイールが間に合いましたので、ご紹介させて頂きますね‼︎
まずはこんなホイールに仕上がりました‼︎
マットブラック 20インチ
クリスタルブラック20インチ
オーソドックスな10本スポークに、VERZ-WHEELSの特徴でもある、コンケーブラインにて造形し、立体感の強く出たデザイン仕上げてみました‼︎
カラーバリエーションやサイズ設定は、Ver1のKCV01メッシュホイールと同じく、4色カラーで、12.5Jの極太サイズまでリム用意しミリ単位で、インセットがオーダー可能となっています!
マットブラック20インチ
クリスタルグレー21インチ
クリスタルシルバー21インチ
ちなみに、車両へ装着するとこんな感じになります‼︎
Ver1のメッシュコンケーブとはまた違った、スポーティスタイルに車を仕上げる事が出来ますよ‼︎
斜めから見た時の立体感が迫力たっぷりじゃないでしょうか‼︎
VERZ-WHEELSは、東京オートサロンにて正式デビューとなりますが、すでにお披露目済みのKCV01メッシュのディープコンケーブにプラスして、このKCV02 10本スポークディープコンケーブ、KCV01のミドルコンケーブメッシュが、サンプル展示させて頂く事が決まっております‼︎
弊社出展車両のうち、10台にVERZ-WHEELSをセットいたします‼︎また、カラーサンプルとして、さらに8本を展示させて頂く予定ですので、楽しみにしていて下さいね!
そして6穴のRV車やハイエース用の6本スポークは1ピースホイールは、年明け完成する予定ですのでこちらもオートサロンにてお披露目できるかと思います‼︎
来年は、今まで以上にエアロパーツ製作していく事はもちろんの事、アルミホイールにも力入れていきたい思っておりますので、今後ともよろしくお願いいたします‼︎
それでは皆様、良いお年お迎え下さい‼︎
今年も本当にありがとうございました‼︎
来年もよろしくお願い申し上げます‼︎
KUHLRACINGの新ブランドKUHLREGALからの第一弾エアロ!150ランドクルーザープラドエアロパーツ完成しました!フロント・サイド・リアスポイラー&フロントグリル&ボンネットスポイラーの5点セットです!
2016年もいよいよ終わりに近づいてきましたね!
おかげ様でKUHLの各店舗もお休みに入らせて頂いておりますが、年末の社内業務や、オートサロン向けの車両製作のため、出勤してくれている社員もいて、ありがたい限りです!
お客様には1月3日まで、お休みとさせて頂きますので、ご迷惑をおかけすることになり誠に申し訳ございません・・・。
それでは本日は、年末に完成しましたランドクルーザープラドのご紹介をさせて頂きたいと思います!
まずは完成した車両はこんな感じになりました~!
お馴染みの益田カメラマンさんに、スモークを焚いて写真撮影をして頂きました!雰囲気バッチリ出てますね~!いつもありがとうございます!
それではパーツの説明をさせて頂きますね!!
リフトアップでも似合うエアロパーツを考えて、今回、バンパー下側にボルトオンにて装着できるフローティングディフューザー形状としました!
前方にかなり延長させて反り上げることにより、攻撃的なスタイルに仕上がる様に狙ってみました!
そして、新開発のボンネットスポイラーとフロントグリルの組み合わせはこのようななりました!
ボンネット先端にこちらもボルトオンで装着できるタイプとなっており、純正ボンネットを5センチ前方に延長させることにより、迫力あるフロントマスクに仕上がる様にデザインしてみました!
このボンネットスポイラーは純正フロントグリルのままでも装着が可能となっていますので、お好みで選択して頂ければと思います!
そしてフロントグリルは、縦フィン・ステーでデザインしてみました!定番の横フィンよりもスポーティなテイストに仕上がる様に考えてみました!センターにはKUHLロゴマークエンブレムが装着出来る様になっております~!
そしてサイドです!
純正のサイドステップを残したまま、ボルトオンで装着可能となっています!
通常RV車のエアロパーツは純正サイドステップを外してしまうか、サイドステップの上に被せるデザインが主流かと思います。しかしながら、車高の高い車ですし、リフトアップした場合はなおさら、乗り降りに必要かと思い、このような形状を提案させて頂きました!
個人的には非常に気にいっているデザインです~!!
そしてリアビューはこんな感じになりました!
ヴェルファイアやハリアーで採用させて頂いた、つり下げ式のリアディフューザーとなります!
こちらも純正バンパー下部にボルトオンで装着可能となります!
過去に製作したディフューザーの中では、最大の奥行と大きさに仕上がっております!スペアタイヤもエアロを装着した状態で下げることが可能となっています!
後方にも良い感じで延長させて頂いております~!!
今回アンダーディフューザーには、エアロの造形を分かりやすくするために塗り分けを施しましたが、マットブラックの単色で仕上げてもスパルタンに仕上がるのではないでしょうか!
ちなみに、ボンネットスポイラーとフローティングディフューザーは、他社にはないデザインだと思いますので、意匠登録申請をさせて頂いております!
すでに意匠登録が認められております、ヴェルファイアのボンネット同様、今後もKUHLのオリジナリティをどんどんアピールしていきたいと思っています!
そして東京オートサロンには、2台のプラドを出展させて頂く予定です!
1台はブラックカラーのボディに、エアロパーツにすべてメタルペイントとエングレービングを施します!VERZ-WHEELSの第3弾ホイールも装着する予定です!写真の車高よりもさらに1インチリフトアップ量も増やす予定にしております~!
またパールホワイトカラーのデモカーは、大手ホイールメーカーさんのブースに展示して頂く予定となっております!
完成を楽しみにしていてくださいね!
そして来年早々より、KUHLPREMIUM名古屋店にて、新車コンプリートカーの販売もスタートさせて頂きますので、こちらも楽しみにしていてくださいね!
KUHLRACING新作エアロキット‼︎200ハイエースⅣ型ナローボディ用バンパーエアロキット完成‼︎ロングノーズボンネット&ROHANカスタムペイント&VERZ-WHEELS 20インチ深リムなどカスタム多数‼︎
本日は、いよいよ完成しましたKUHLRACINGの200ハイエース新作エアロキット装着のデモカーが完成しましたのでご報告させて頂きますね‼︎
ちなみに今日から香港カスタムショー出展のため、今から香港へと出かけるところです〜‼︎
それでは、まずはハイエースはこんな感じに仕上がりました‼︎
昨日、東京お台場で開催されましたSBMファイナルイベント出展したきました‼︎
良い感じに仕上がっております‼︎
エアロキットの説明、ご紹介はまた次回にさせて頂き、本日はカスタムの仕様についてご紹介させて頂きますね‼︎
まずはカスタムペイントからご紹介です‼︎
ROHANの井澤氏による、グラフィックペイントが施行されています‼︎
この写真では分かりにくいと思いますが、同色系のカラーを使いながら、非常に凝ったデザインに仕上げてもらっています‼︎
ウォーターペイントをはじめとする、さまざまカスタムペイントテクニックが盛り込まれています‼︎かっこ良いですよ〜‼︎
今回のボディカラーは、R35GT−RのガンMをベースに、パールを織り交ぜるなどの、オリジナルカラーとなっております‼︎
カラーリングも渋く決まってますよ‼︎
そして、ホイールはもちろん、オリジナルホイールであります、VERZ-WHEELSの20インチを装着しております‼︎
20インチの超深リムが、良い感じになってますよ〜‼︎タイヤはもちろん‼︎ファルケンさんのFK453 20インチを引っ張って引っ張ってセットしております‼︎
ファルケンタイヤさん、いつもサポートありがとございます〜‼︎
そして、サスペンションは5穴ハブ移植、トリニティさんのハイブリッドエアサス装着、リア片側100ミリナロー化、ワンオフスムージングオーバーフェンダー化など、盛りだくさんに仕上げております‼︎
ヘッドライトは、弊社グループ会社 KITZ-RACINGの石川氏が製作した、角目2灯ヘッドライトをインストールしました‼︎
いつものハイクオリティに仕上がってますよ〜‼︎
そして、今回のSBMファイナルイベントでは、おかげさまでデモカー部門グランプリを頂く事が出来ました‼︎
大きなトロフィーも頂き、幸先の良いスタートを切らせて頂く事が出来ました‼︎
この度は、車両製作に関わって頂きました皆様、誠にありがとうございました‼︎
東京オートサロンまでには、さらにさらに煮詰めて進化させますので、楽しみにしていて下さいね‼︎
それでは、香港カスタムカーショー頑張ります‼︎
2017東京オートサロンKUHLRACING-JAPAN出展車!R34GT-Rワイドボディエアロキット装着ER34スカイラインデビュー!新色キャンディブルー全塗装!
先日のメタルヴェルファイアに引き続き、オートサロン出展車両の、経過報告です!
本日はR34GT-R(ER34スカイライン)です!
ワタクシの愛車も、ただ今「ROHAN」にてカスタムペイントの真っ最中です!
こんな感じになっております!
KUHLRACING新作のワイドボディキットを装着して、リアフェンダーをフルスムージング化し、ナチュラルに仕上げています!
ワタクシの愛車は、もともとはER34スカイラインクーペなのですが、33GT-RエンジンRB26に換装し、2800CCまで排気量をUPさせ、HKS・VカムやTO4Zタービンにて600PS仕様にチューニングを施した車両となっております!
エンジンルームはかなり使い込んだ感が残ってますね・・・。キレイにしなくては・・・。
そして今回、ワイドボディキットの装着と同時に、全塗装を行うことにしました!
カラーはこの色です~!!
そうです、キャンディブルーで全塗装することにしました!!
弊社のデモカーはカスタムペインター井澤氏のスペシャル配合によるキャンディレッドで塗装している車が多かったのですが、今回は初のブルーカラーです!
このキャンディブルーも通常のキャンディブルーとは違った配合にて塗装を行うスペシャルカラーとなります!
弊社のキャンディレッドデモカーを見て頂いている方はご存知かと思いますが、ROHANのキャンディ塗装はとにかく濃さと光沢が半端なくあるというのがお分かりかと思います!
このブルーも透き通る美しさに加えて、色の濃さもあり、光が当たった時の光沢は凄いです!ボディ全体がこの色になった時のインパクトはかなりありそうですね!!
そしてさらに今回、フロント・サイド・リアアンダーディフューザーにはエングレービング + メタルペイントを施す予定です!
ホイールはもちろん「VERZ-WHEELS」KCV01の20インチを装着する予定です!
スポーツカーにレーシングタイプのエアロを装着しながらも、高級感と芸術性を醸し出す、今までにないスタイルに仕上げたいと思っていますので、完成を楽しみにしていてくださいね!!
それでは、また経過報告をさせて頂きます~!!
**このER34スカイラインは「OPTION」誌の取材を受けておりますので、今月26日発売の「OPTION」を皆様見て下さいね!!東京オートサロン直前情報として、詳しく掲載していただく事になっております~!!
**そして・・・いよいよハイエースのデビューも迫ってまいりました!何とか12月23日にお台場で開催されますSBMファイナルイベントに間に合いそうですので、また写真UPさせて頂きますね!こちらも凄いことになってますから楽しみにしていてくださいね!!
KUHLRACING新作エアロキット!150ランドクルーザープラド後期型エアロ完成しました!フロントディフューザー・グリルなど合計5点セットでの販売!新車コンプリートカーも販売!
開発を進めてきました150ランドクルーザープラドのエアロキットが完成しましたのでご報告させて頂きますね!
今回発売させて頂きますエアロキットの構成は下記の通りとなります!
フロントディフューザー・サイドディフューザー・リアディフューザー・ボンネットスポイラー・フロントグリルの5点セットとなります!
フロント回りはこんな感じです!
まだ塗装前の段階ですので、造形が分かりにくくてすみませんです・・・。
フロント回りで特徴的なのは、ボンネットの先端に装着するボンネットスポイラー(勝手に名付けてみました)になるかと思います!
ちなみに、フローティングディフューザーは意匠登録出願中で、ボンネットスポイラーも意匠登録出願予定となっております~!
業界初のFRP製品によるボンネットスポイラーとなります!プラドのフロントフェイスを引き締め、スポーティルックを狙ってデザインしております!
前方に5センチ以上延長しております!
そしてフロントグリルは押し出し感の強い、縦ステーでデザインしてみました!センターにはKUHLエンブレムが装着可能です!マットブラック単色で塗装したいと思っています!
フロントディフューザーはバンパー下からボルトオンで装着する形状です!
そしてサイドです!
純正のサイドステップ下に、こちらもボルトオンで装着するディフューザーとなります!
車高の高いRV車では、純正のステップはどうしても必要かと思いますので、このような形状に仕上げてみました!
そしてリアです!
こちらも純正バンパー下部にボルトオンで装着する新形状となります!スペアタイヤも脱着が可能ですよ~!
このように今回のエアロパーツは、RV車をスポーティに仕上げてたいというコンセプトのもとで開発させて頂きました!
リフトアップしても似合うのではないかと考え、このパールホワイトのデモカーには、リフトアップと、大きなマッドテレーンタイヤを装着するつもりでおります!
今月22日の撮影に向けて、デモカーを完成させますので、楽しみにしていてくださいね!!
そして、東京オートサロンに出展する車両はブラックボディを予定しております!
ブラックボディには、KUHLオリジナルホイールブランド「VERZ-WHEELS」の第3弾モデル、RV・ハイエース専用6本スポークモデル20インチを装着する予定でおりますので、ホイールにも期待していてくださいね!!
それではデモカー完成いたしましたら、またご報告をさせて頂きますのでよろしくお願いいたします~!!